Вино &Счастье

〜ワインとシャスチェがある空間〜

ロシアワインの格付け

2022/3/2

前回の記事で、主にロシアのワインがどこで作られているか分かりました。今回はロシアワインの格付けを見てみましょう。
ロシアワインの品質分類に関する法律は...

ReadMore

ロシアでワインのブドウは育つの?【ロシアのワインベルト付き】

2022/1/15

ロシアって寒い国だから、ブドウなんて育つの?そんな疑問を持たれる方もいるのではないでしょうか。

ロシアの国土面積は世界で第1位と、なんと日本の...

ReadMore

ロシアワインって?

2021/12/27

近年、日本でも少しずつロシアワインが飲めるようになってきました。 ロシアワインと初めに聞いてどういう ...

ReadMore

about

「ヴィノー &シャスチェ」

カナミオがお届けする、ロシアンワインやその周辺についてのポータルサイトです。

ロシアに住んで十数年。ロシアのワインとの出会いは、2012年。ソチ冬季オリンピック(2014年開催)関係のお仕事で、モスクワからロシア南部にあるソチへ頻繁に行く機会があり、そこでロシアのワインと出会いました。初めてのロシアンワインは小さめな厚手のグラスに注がれた赤。ほんのり甘めで優しい味がしました。

現在はもっとロシアのワインのことを体系的に理解するために、モスクワとイタリアを行き来しながらイタリアでワインについて勉強しています。

「ヴィノー&シャスチェ」は日本の皆様にロシアやその周辺のワインを通じて、色々な文化に触れていただければ良いなと思っています。どうぞ「ヴィノー&シャスチェ」をよろしくお願いします。

 

 

 

 

執筆、翻訳、企画、市場調査等、お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします。